2014年3月16日日曜日

ソモサン⇔セッパ

荻野 敏(国府病院)

ソモサン⇔セッパ(フジテレビ系バラエティ番組、毎週金曜日23時放送)
http://www.fujitv.co.jp/somosan-seppa/index.html

「そもさん!」
「せっぱ!」

子供の頃、テレビアニメの「一休さん」を見ていた世代には懐かしいこの響き。そもそもどういう意味かと言うと「そもさん」とは“什麼生”と書き、宋代の俗語で「さあどうだ」「いかに」)」と問うことです。回答者は「せっぱ(説破)」と返します(Wikipediaより)。

フジテレビ系の深夜番組であるこの「ソモサン⇔セッパ」は知的創造力があふれた面白い番組です。その番組のホームページにはこう書かれています。

////////////////
クイズ・ソモサン⇔セッパとは、論理的思考力や創造性が問われる「クリエイティブ・クエスチョン」を出題し、回答者の潜在知力を格付けする、新しい「知の格闘技」です。さあ、アナタの潜在知力は何%?
////////////////

こういった番組はたくさんありますね。僕はこういう頭を使うクイズとかは大好きです。もちろんいつも分からなくて「あああ、そういうことかぁ」って悔しがってばかりですけど。大人になるとどうしても思考が堅くなってしまっていけないなあって思います。常に柔軟な論理的思考力や創造性を持ち続けていないと。この番組はCMやキャッチコピーの秀逸な作品とかをクイズ形式で紹介してくれたりして、いつも「なるほどぉ」って感心させてくれます。例えば・・・・・

『バレンタインデーのお返しではホワイトデーにホワイトチョコやマシュマロやクッキーなどを贈るのが一般的ですが、最近ではアップルパイやチョコパイなどのパイを送ることが多くなってきているそうです。それはなぜ?』

と言った問題が出題されます。もちろんその出題の直前に合言葉の「ソモサン!」「セッパ!」と掛け合いますけど。さて、この上記問題のなるほど!って唸るような説破は出てきましたか?分からない人はホワイトデーがいつなのかを考えてみてください。そしてその日を表現する言い方はどういう言い方があるのか。その言い方とパイを意味するものが合致したときに「おおおおおお!」っとえもいわれぬ快感が脳内をめぐります!ほら、分かったでしょ?

ヾ(=^▽^=)ノ

論理的思考や創造力って僕らリハビリテーション専門家にとても大事な能力じゃないでしょうか?ちょっとした出来事を違った視点で見る、ちょっと考え方を変えてみる。そうすることで生まれることも一杯ありますよね。もっともっと頭を柔らかく、そしてもっともっと頭で考えて・・・・・。訓練を構築しないと!

0 件のコメント:

コメントを投稿